絶対に得する「Amazon ファッション」の使いこなし方

お得な購入情報

服・シューズ・バッグなどを最安値で購入したい

ただ安いアイテムじゃなくて、ちゃんとしたブランドの良いアイテムが欲しい

あまりお金をかけられない状態だけど、オシャレを楽しみたい

という方の悩みを解決します。
でも「なぜこの悩みと ” Amazon Fashion ” が繋がるの?」と疑問に思う方もいらっしゃると思います。

そこで結論を先に言ってしまうと、この悩みは「 ” Amazon Fashion ”でほぼ解決できるから」です。

実際、私の友人や知人の大半は、もちろん” Amazon ”については知っていて、利用している方も多いです。
ただ” Amazon ”でファッションアイテムがそこまでお得に販売されていることに関しては、みんなほとんど知りません。
そもそも” Amazon ”でファッションアイテムが豊富にあることを知らない方も多いです。

この記事を見て頂ければ、誰でも簡単・お得に ” Amazon Fashion ” の使えるようになって頂けます。

本当は教えたくない方法ではありますが、せっかく見て頂いた皆様のお役に立てればと思い、書かせて頂きたいと思います。

他のオンラインショップとの違い

ハンパじゃないオフ率・値下げ

ここがスゴイ!!

① 同じ商品でも、他のオンラインストアではあり得ないオフ率の価格。
⇒ 〜50%OFFアイテムは当たり前、50%OFF〜も探しきれないほどあります。

② 頻繁に10%OFFのクーポンが配布される。
⇒ 期日までは何回も使用可能。ただ対象アイテムが限られています。

③ ほとんど全商品がセール価格から、ほぼ毎日だんだんさらに値下げされる。
⇒ 最初は60%OFFの価格でも、数日経つと70%OFFの価格になっていたりする。

深夜(管理人)
深夜(管理人)

①だけでも、充分過ぎるぐらい安くてお得です。

①+②を使えるアイテムだったら、よりお得です。

でも本当にバグっているのは③の機能です。

この3つが ”Amazon Fashion” の強みだと思います。

サービス①は、ほとんどのオンラインストアで実施されているので、その点はそこまで変わらないです。

ただ高オフ率のアイテム量が ”Amazon Fashion” は飛び抜けて多いと思います。

サービス②に関しては、正直昔よりも物足りない形になってしまっております。
(以前は 15%・20%OFF のクーポンで全商品対象でした…)

①と②の組み合わせが可能なアイテムであれば、よりお得ですね!

でも本当にスゴイのは③です。これは Amazon でなければ出来ないと思います。

結構際限なく値下がりしていくので、買い時を見極めも楽しいです。
(他の方に購入されたりすると、基本定価に戻ってしまいます)

②のクーポンが配布されている期間内で、③の値下がりをチェックして、自分の納得できる価格で購入できれば、それがベストですね!

送料・返品の無料対応

ここがスゴイ!!

① 送料が基本的に無料
⇒ プライム会員であれば完全無料。一般会員も基本無料。

② 返品も出来る(無料)
⇒ 自己都合でもできる。しかも到着から30日可能。

深夜(管理人)
深夜(管理人)

送料も無料・返品も無料ってヤバいですね!

自己都合でも無料で返品できるって、真似できないですよね。

プライム会員であれば「翌日配送(注文時間による)・日時指定の配送」が選択できます。

アイテムによってはこの対応はできない場合もあります。

またプライム会員以外の方は「一会計合計 2,000円以上の購入」で送料が無料になります。

返品もAmazonファッションのアイテムであれば、着払い(つまり無料)で可能です。

しかも自己都合(サイズが合わなかった・イメージと違った etc.) でも無料で返品できます。

正直あり得ないサービスですが、ユーザーからすればこんな有難いサービスはないですね。
(これには他の企業・ショップも涙目ですね…)

配送に当たっての注意点は「発送後に到着日時指定は不可」という点です。

注文の際に設定するしか選択できないようになっています。
そもそも日時指定できないアイテムも結構あるので、ご自身の予定には注意が必要です。

これの注文確定後にできる対応方法としては「置き配指定(非対面)」のみになります。

商品発送後に選択出来るようになるので、必要であればチェックしてみてください。

品揃えの網羅性

取り扱いブランド一例

ノースフェイス・カリマー・ホグロフス・フォックスファイアー・ヘリーハンセン・スノーピーク・アイスブレーカー・マムート・シエラデザイン・メレル・マーモット・キウ・ラブ・タトラス・モンクレール・ヘルノ・グッチ・コーチ・マルニ・イルビゾンテ・ザネラート・ダンヒル・ステラマッカートニー・エムエムシックス・リモワ・グレンロイヤル・エッティンガー・ジェーアンドエムデヴィッドソン・ラベンハム・マッキントッシュ・バブアー・ジョンストンズ・ドレイクス・ロンドントラディション・フレッドペリー・ジョンスメドレー・チャーチ・チーニー・エンツォボナフェ・トリッカーズ・グレンソン・ブランドストーン・ホカオネオネ・リプロダクションオブファウンド・クラークス・イノヴェイト・コンバース・アシックス・ミズノ・デサント・ムーンスター・ビルケンシュトック・ハワイアナス・リーフ・テバ・チャコ・トムズ・アグ・ミネトンカ・ガイモ・グレゴリー・ブラウンバッファロー・アッソブ・シーシックス・フレドリックパッカーズ・オロビアンコ・サンアルシデ・ヴィオラドーロ・アノニム・グラミチ・スーパーナチュラル・チャリアンドコー・アッパーハイツ・チャンピオン・レイバン・トフアンドロードストーン etc.

思いつく限りで、今取り扱いがあるブランドをザッと挙げてみました。

もちろんまだまだありますし、今取り扱っていないブランドも多々あります。本当にブランドの取り扱いが多いです。

デザイナーズブランドやラグジュアリーブランド、ドメスティックブランド、インポートブランドが多岐に渡ってあります。

アウトドアブランドやスポーツブランドなども豊富にカバーしています。

もちろん取り扱いがないブランドもありますが、ベースとして初心者から玄人まで、万人にニーズがあるブランドが多いと思います。

お気に入りのブランドが最低でもいくつか見つかると思います。

深夜(管理人)
深夜(管理人)

取り扱いブランドはそこそこ頻繁に変わるのでご注意ください!

おすすめの使い方

☑︎ 基本の検索方法と注意点

【”Amazon ファッション”までの検索手順】

『通常検索の場合』⬇︎

トップページのメニュー ▶︎ カテゴリー(全てのカテゴリー) ▶︎ 「服・シューズ・バッグ・腕時計」

スマホアプリの場合』⬇︎

トップページのメニュー ▶︎ カテゴリー(ファッション&ビューティ) ▶︎「服・シューズ・バッグ・腕時計」

そもそも ”Amazon ファッション” はAmazonのカテゴリーのひとつです。
なので特別な検索経路は必要ありません。

「服・シューズ・バッグ・腕時計」を選択後は、性別やアイテムのジャンル、出店ショップなどから選択してアイテムを探します。

特定のブランドやアイテムジャンルが決まっている方は、この検索方法がベースになると思います。

深夜(管理人)
深夜(管理人)

検索にヒットしないアイテムもあったりするので、

基本は絞り込んで表示されたアイテムをチェック。の形になると思います。

ですが、この方法では到底お得なアイテムには辿り着けないですし、

不必要なアイテムが多すぎて、探す気も失せてくると思います。

【オススメの検索方法】 ① オフ率+カテゴリー検索でセールアイテムのみをターゲットにする

推奨方法 ①

お得に特化するならこの方法を使うのが、最善です。

検索エンジン ▶︎ 「amazon &pct-off=70-」 ▶︎ 「70%OFF以上:服&ファッション小物」

※検索エンジンは「Google」でも「Yahoo」でも何でも大丈夫です。

お得なアイテムから見つける時に非常に使える方法です。

特定のブランド・ジャンル・商品を求めている方には不向きな方法になります。

文字通り「70%OFF以上」のアイテムのみ表示されますので、絞り込みの手間暇をかなり短縮できます。

深夜(管理人)
深夜(管理人)

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、

70を他の数字に変えると、そのオフ率が適用されているアイテムが見つけられます。

ただ70%よりも高いオフ率だとアイテム数がかなり少なくなります。

なので個人的にオススメなのは 70%OFF での検索になります。

【オススメの検索方法】 ② Amazonアウトレットで掘り出しモノだけをターゲットにする

推奨方法 ②

訳あり品にはなりますが、お得なアイテムがあるかもしれません

検索エンジン ▶︎ 「Amazon アウトレット」 ▶︎ 「ファッション」or「シューズ・バッグ」

アプリ ⇨ トップページのメニュー ▶︎ 「セール・お得な情報」 ▶︎ 「Amazonアウトレット」▶︎「ファッション」or「シューズ・バッグ」

Amazon アウトレットでは訳あり商品をお安く手に入れられます。

コンディションも明記されており、その詳細も記載されています。

深夜(管理人)
深夜(管理人)

個人的にいくつも購入していますが、

結構厳しめな検品をしているんじゃないかと思います。

ほとんど記載よりも状態が良いアイテムに感じました。

アイテムそのものよりも、箱などの備品に損傷があったりすることが多いと思います。

注意して頂きたいのが、新品よりもアウトレット品の方が高い!

ということが結構あるので、しっかりチェックしてからご検討くださいね!

⚠︎ 利用上の注意点

❶ 出品者に要注意

「Amazon.co.jp が販売・発送している」ことを確認すること

注意点はこれだけです。

つまり「Amazon」が販売しているアイテムということですね。

出品者は大きく分けて「Amazon」と「Amazonに出店しているショップ」の2つになります。

ショップの安全性・もしもの時に安心してサポートが受けられるなど、「Amazon」であれば、ショップガチャをせずとも安心して使用できます。

深夜(管理人)
深夜(管理人)

楽天などを使っている方は最初は間違えやすいと思います。

まさか大元のAmazonが出品しているとは、考えもしなかったという方が多いと思います。

「偽物が…」というレビューもたまに見かけますが、おそらくショップを確認しないまま買ってしまったパターンだと思います。

ただ「並行輸入品」をAmazonが扱っているのは事実です。

でもAmazonということで、信頼性もあり、何かの時はキチンと対応してもらえるので、安心して購入できると思います。

❷ 届いた商品は必ず検品

Amazonファッションは返品できる
(試着サービスがあるのも含め)

⇨ 商品に何らかのダメージがある場合がある

届いたら検品は必須です

検品する理由はシンプルに上記の通りです。

Amazonファッションで購入するデメリットとして「誰かの手に一度渡っている可能性がある」ことは事前に覚悟しておく必要があります。

検品の際に気をつけることは下記の通りです。

・袋を破れないように開ける
・検品が済むまでは絶対にタグを切らない

この2点です。特にタグや備品がある場合は切ったり、無くしたり、捨ててしまわないように注意してください。

もし欠損してしまった場合は、おそらく返品受理が難しくなると思います。

袋に関しては破れても問題ありませんが、もし返品する時にそのまま使えるので手間が省けます。

返品の手順は簡単です。

注文履歴からアイテムを選択して、手続きするだけです。

深夜(管理人)
深夜(管理人)

とにかくタグを切らないこと、備品を紛失しないことを注意してください。

試着の時も同じになりますので、ご注意ください。

いくつか返品する場合は、まとめて返品できます。

返品理由を記載する時に「他の商品も返品」を選択することで出来ます。

❸ ブランド知識が豊富な上級者が有利

Amazonファッションでは、とにかく知識が豊富な人がお得なアイテムを買えます。

しかも検索からお得なアイテムに辿り着くのは難しいので、この記事のオススメの検索方法で地道に巡回しながら知識を身につけてください。

また巡回していると、お得なアイテムがオススメによく表示されるようになります。

深夜(管理人)
深夜(管理人)

「巡回って面倒だし、大変そうだなぁ」

と思う方、いらっしゃると思います。確かに嫌いだと苦痛かもしれませんね…

でも使ってみると、面白いと思われる方も結構いらっしゃると思います。

個人的にはそっちの方が心配です。

というのも時間を忘れて没頭してしまうからですね。

なので、時間を決めて上手に使いこなしてみてくださいね!

オススメの使い方とまとめ

重要ポイントまとめ
  • Amazonファッションでは、ほとんど毎日値下げがある
  • クーポンは以前ほど頼りにならない(対象商品が結構限られる)
  • 検索はアイテムやブランドではなく、オフ率を選ぶ
  • 販売元が「Amazon.co.jp」かを必ず確認
  • 届いた商品は必ずタグを外さないで検品

ここまで「Amazonファッション」を使う上でポイントや注意点をご紹介してきました。

その中でも、個人的に絶対に押さえておきたいポイントは上記の5つです。

方法を間違えなければ、とんでもなくお得にノーリスクで、なおかつ店舗に行かない形でファッションアイテムを購入することが出来ます。

ぜひ有効に使ってみてくださいね!

おまけでお気に入りとカートの使い分けのオススメをご紹介しておしまいになります。

お気に入りとカートを上手に使い分ける

面倒な方は、カートを使うだけで十分です。

なお他のショップでたまにある「○○分間、お取り置き」のような機能はありません。

ただカートの出し入れがとても簡単です。

カートに入っている商品を「あとで買う」にすれば、商品が削除されないで、どんどんストックされます。

ストックされた商品は「カートに戻す」を選択すれば、すぐにカートに戻ります。

ただ全てをカートに入れると、膨大な量になってしまいます。

そこで個人的にオススメなのは「その商品を長期で見ていくのか、短期で見ていくのかを判断基準にする」ということです。

■ 今は買う気がないけど、セールになったら改めて検討するアイテム ⇨ 長期で見ていくアイテム
▶︎▶︎ 「お気に入り」に追加して、経過観察

■ 今買うか迷っていて、あとの少し値下げを待っているアイテム ⇨ 短期で見ていくアイテム
▶︎▶︎ 「カート」に追加して、経過観察

この使い分けがオススメです。

もちろんお好みの使い方で良いと思いますが、自分が何年も使っていて行き着いたのがこの形でした。

もしよかったら参考にしてみてくださいね。

深夜(管理人)
深夜(管理人)

ということで、以上になります。

この話を知り合いのセレクトショップの社員さんに伝えたところ、

「これ使えれば、他の店で絶対買わないですね…恐ろしい」

とおっしゃっていました。

本当にそう思います。

ですが取り扱いのないアイテムも、もちろん多々あります。

他のショップと上手に使い分けて、満足の出来るファッションを楽しんでくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました